不変なんてあるわけない
2006年12月18日コメント (1)つまりは色即是空 空即是色…
愛しい人さえ救えない、自分の力のなさ、知識不足etc…
いつになったら幸せを感じれるのでしょうね
何かあっても書くことはなく書いていいことでもなかったりする
ほぼ毎日ブログを更新する友人には尊敬します
すみません、ここは月記でもなく不定期更新に何かを書く場所です
ただ寂しいだけなんです
季節がそうさせるのです…
愛しい人さえ救えない、自分の力のなさ、知識不足etc…
いつになったら幸せを感じれるのでしょうね
何かあっても書くことはなく書いていいことでもなかったりする
ほぼ毎日ブログを更新する友人には尊敬します
すみません、ここは月記でもなく不定期更新に何かを書く場所です
ただ寂しいだけなんです
季節がそうさせるのです…
コメント
細かい事情については、ワッシは分かりません。
だから一般的な考え方だけ書いてみます。
「不変はない」と標記されていることについて、腹立だしいかもしれませんが少しだけ書きます。
ワッシの考え方では、「不変ではない事柄」と「不変であろう事柄」と分けることができると思います。
当然、「不変ではない事柄」とは「寿命」といいますか・・・生物の死の事柄です。また、「不変であろう事柄」というのは「思想」というとおこがましいと思いますが、個人的表現で言えば「生き方」や「自己表現」でしょうか?
人間には、色々な出来事が起こります。
たぶん、貴方には精神的にショックを受ける出来事が起こったのではないかと推測します。
しかし、人間には幸・不幸は例外なく訪れるものです。
恐らく、幸よりも不幸の方が多いのが一般的ではないでしょうか?
ワッシは、圧倒的な不幸の中に「幸」を求めて生きるのが人間であると考えています。
少しでも励みになればと思い、ワッシの思いを書きました。
後は貴方自身の取り方によって、これからの考え方が決まってくるものだと思います。
ワッシが言いたいのは、全ては貴方自身だということです。
ま、まだ若いんでしょうから、あまり深刻に考えると今後の人生がカナリ暗いものになってしまうと思うので、あまり考えすぎないで!