ブログとは…
2006年10月2日まず日記は他人に見せるものではないという考えがありました。
この情報化社会においてネット上の影響力は強く個人情報流出など数々の問題を巻き起こしております。
その中で自らの情報を曝け出してよいものか?
ブログに書く内容やベクトルは人それぞれです。
生活の内容、社会やゲームなど多くのコンテンツについての考え方など。
そこで何故?と考えてしまう。
他人に共感してもらいたいから?自分という存在をアピールするため?仲間を増やしたい?人に口で話して満足するようにネットという媒体を通して見てもらいたい願望?etc…
結局は自己満足なんだという結果に至りました。
情報化社会において情報は数限りなくありますが、結局その情報をどう活用するのかもその人次第であります。
真実と事実と虚実にもまれて成長していくんでしょうね…。
ちなみに私のブログの存在理由は今まで知り合った人達との接点の維持でしょうか。
つまり過去にプレイしたFF11や信ONやTCなどで知り合った素晴らしい人達とまた巡り合えたならという切望からきています。
●マイコンピュータについて
お金がない貧乏学生の私ですが社会人の時に作ったクレカを有効に活用しています。
某金融会社ではありませんが計画的に…(計画がある人はそもそも金融会社からお金は借りないはずですが)
でPCを増強してしまいました!
あまり知識もない私ですがそこはそこ、興味のあることだけは覚えたり真剣になるものです。
マザボは旧型のAGPなのですがAGP最強?のGT7600、サウンドボード、メモリ2Gでワッショイ\(^-^)/
凄く快適になりましたヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゜Д゜)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
何のために?
実はBF2にハマっております…(恥
そして来たる2142を待ちつつ今は眼前のテスト地獄を乗り越えるのです!
す、睡眠時間がありませんorz
この情報化社会においてネット上の影響力は強く個人情報流出など数々の問題を巻き起こしております。
その中で自らの情報を曝け出してよいものか?
ブログに書く内容やベクトルは人それぞれです。
生活の内容、社会やゲームなど多くのコンテンツについての考え方など。
そこで何故?と考えてしまう。
他人に共感してもらいたいから?自分という存在をアピールするため?仲間を増やしたい?人に口で話して満足するようにネットという媒体を通して見てもらいたい願望?etc…
結局は自己満足なんだという結果に至りました。
情報化社会において情報は数限りなくありますが、結局その情報をどう活用するのかもその人次第であります。
真実と事実と虚実にもまれて成長していくんでしょうね…。
ちなみに私のブログの存在理由は今まで知り合った人達との接点の維持でしょうか。
つまり過去にプレイしたFF11や信ONやTCなどで知り合った素晴らしい人達とまた巡り合えたならという切望からきています。
●マイコンピュータについて
お金がない貧乏学生の私ですが社会人の時に作ったクレカを有効に活用しています。
某金融会社ではありませんが計画的に…(計画がある人はそもそも金融会社からお金は借りないはずですが)
でPCを増強してしまいました!
あまり知識もない私ですがそこはそこ、興味のあることだけは覚えたり真剣になるものです。
マザボは旧型のAGPなのですがAGP最強?のGT7600、サウンドボード、メモリ2Gでワッショイ\(^-^)/
凄く快適になりましたヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゜Д゜)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
何のために?
実はBF2にハマっております…(恥
そして来たる2142を待ちつつ今は眼前のテスト地獄を乗り越えるのです!
す、睡眠時間がありませんorz
コメント